掘り上げたコンニャク芋は・・・

0

    お隣の落花生を全部掘ってしまったので、いよいよコンニャク芋も掘り上げました

    が・・・

    案の定、小さいのですよ〜(泣)


    植付けた種イモと大きさがあんまり変わらないんじゃ!?、というくらいの大きさ。

    まぁ、コンニャク芋に関しては、肥料もあげずに、ただただ見守る事しかして
    いなかったので(笑)、こういう結果になったのかもね。

    大きなものでもこれくらい。


    こんな小さなお芋もコロっと出てきましたよ〜。


    これは生子(キコ)という0年生?1年生?の種イモですね。

    本来は、これを3,4年かけて育てていく、という気が長いコンニャク栽培である
    ワケです。

    これと小さめのお芋は、ベランダの鉢の中にでも埋めておいて、今度は気長に
    ベランダ鉢栽培でもしようかな。

    ちょっとだけ大きいものは、しばらくしたら、コンニャク加工してみようと思います。

    コンニャク芋屋さん曰く、「小さい芋はまだ粘りが少なくて、コンニャクにするには
    向かない」とおっしゃいますが、ダメ元トライです。

    量的には、小さめサイズので丁度持てあまさないくらいの量のコンニャクが
    できるはずなのですけどね。

    一昨年に作ったコンニャク玉〜


    正真正銘の生芋コンニャクです!

    ソフトボール大くらいのコンニャク芋から、こんなのがゴロンゴロンとあまりに大量に
    出来ちゃって、おすそ分けに配るのが大変でした(笑)

    でも、素人の手作りだからか、柔らかめのプルプル食感で、刺身コンニャクで
    頂いたら、つるんとして大層美味しかったですよ。

    さぁ、今年はどんなのが出来ます事やら?

    ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
    にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
    にほんブログ村


               

    コンニャク芋、倒れる!

    0

      この春に5つ程の種イモを植えたコンニャク芋。

      夏までは元気に育っていましたが、あまりの猛暑と日射しの強さか、8月後半頃から
      葉が黄色く枯れ始めるものがチラホラ。

      慌てて遮光ネットをかけてはみたものの、9月も初日から、すっかり枯れて倒れ始める
      ものが出始めました。

      コンニャク芋は秋に枯れるものなので、いくらなんでも早いでしょう〜(泣)

      9月初めに枯れた1株を掘ってみたら・・・


      ぜーんぜん大きくなっていないじゃないのぉ〜

      芋から白い茎みたいなものが何本か伸びていますが、これが生子かな?
      切っちゃったけど。

      2株程が10月まで枯れずにがんばっていましたが、萌芽が一番遅かった最後の1株が、
      ついに一昨日に・・・


      枯れて倒れました。

      これは正しい収穫時期だから?

      それとも、病気?

      先日の台風でも、大分傷んだからなー。

      果たして、土の中にはどの程度の大きさのお芋があるでしょうか?

      お隣の落花生が張りだしていてちょっと掘りづらい位置にあるので、お芋は、落花生を
      全部掘ってしまってから、掘り上げたいと思います。

      期待感はなし(笑)

      今年もまたリベンジならずかな〜(泣)

      ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
      にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
      にほんブログ村


                 

      コンニャク芋、ピンチ!

      0

        早いもので、今日から9月。

        8月はとうとう、私が住む地域では、雨が3日ばかりしか降らなかったかも。
        そのうち1日は、ほんのパラパラっとだけ。
        これじゃー、人間も植物も参りますね。

        まだまだ残暑が続きそうですが、少しでもいいから、お願い、雨降って(泣)

        さて。

        ある時期から、背丈が大きくなるでもなく、葉っぱが増えるでもなく、ただただ
        佇んでいたコンニャク芋でしたが・・・・


        5株中の1株がかなりのピンチ!です。

        葉っぱが枯れてる〜。


        こうなったら、そのうち枯れて木が倒れてしまうかもしれません。
        折角ここまできたのにな。

        あまりに乾いていたのでお水はたまにあげていたから、きっと、強すぎる日射しの
        せいで葉が焼けてしまったのでしょう。

        デリケートなコンニャク芋は、やっぱり強烈な日光にも弱いようです。

        他の株も多かれ少なかれ葉っぱに日焼けの痕跡が見られるので、遅ればせながら
        遮光ネットをかけてあげることにしました。(たまたま100円ショップで見かけたので)

        願わくば、半分だけでも冬まで残って欲しいものです。

        ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
        にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
        にほんブログ村


                   

        コンニャク芋、変化なし(笑)

        0

          葉が展開してからのコンニャク芋地帯はこんな感じ。


          ここに5株が植わっています。

          葉の下から見た光景。


          別に、どうって事ない図ですが(笑)

          この状態に育ってからは、背が高くなるワケでもなく、脇芽が伸びてくるワケでもなく、
          葉が繁るワケでもなく、ずうっとこんな感じです。

          でも、それがありがたい。

          去年はこのくらいの時期には、もう、根本から腐って枯れてしまったので。

          畑に来る人には「これ何?初めてみた」と注目されている割には、大きな変化もなく
          地味に居座り続けているコンニャク芋ですが、私にしてみたら、11月頃まで、
          葉が黄色くなったりせず、株元がぐらついたりする事なく、このままの姿で変わりなく
          いて欲しいです。

          今年は、少し大きく育ったお芋で、美味しい自家製コンニャクを作れるといいな。

          ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
          にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
          にほんブログ村


                     

          コンニャク芋の葉が開きました。

          0

            先日、コンニャク芋がようやく小さな角のような芽を覗かせたと思ったら、

            その後、角がニョキニョキと伸び


            葉っぱがしゅるしゅるっと見え始めて


            6月11日には葉が開きました♪


            知らない人は、よもやこれがコンニャクの姿だとは思わない事でしょう(笑)

            なんだか、観葉植物っぽいですよね。

            まぁ、ここまではいいんですよ。

            コンニャクは多少大きくなりつつ秋までこの姿でずう〜っと過ごせて枯れたら
            うまい事収穫に至れるわけですが、うまくいかないと途中で枯れちゃうのです。

            さて、ここからどううまくお世話しましょうか。

            病気になる事なく秋まで育って欲しいものです!

            ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
            にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
            にほんブログ村


                       

            コンニャク芋発芽。

            0

              4月24日に植付けたコンニャク芋の種イモ5個。


              お芋の真ん中から赤い色の小さな芽が出てきていますね〜。

              これを45度程度に傾けて土に埋めるのです。


              芽を真上に向けて埋めると、芽の周りの窪みに水が溜まったりして腐っちゃう事も
              あるんだって。ホントにデリケートな・・。

              それから1ケ月以上ウンともスンとも言わなかったので、
              「雨がものすごく多かったからなー。腐っちゃったかなー。」などと心配していたら・・・

              昨日いきなり3つが同時に芽を出していました。

              こんな芽。(後ろの緑色のは雑草)


              これがどんどん伸びると、赤鬼の角みたいになります。

              とりあえず発芽した事にホッとしましたが、コンニャク芋の試練はまだまだこれから
              なので、なんとか1株でも収穫できるように大事に育てようと思います!

              ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
              にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
              にほんブログ村


                         

              コンニャク芋、リベンジ。

              0

                コンニャク芋の種イモが届きました。


                小さいなぁ〜。これは2年物くらいの種芋かな?

                コンニャクは山芋より手間がかかり、小さな種イモを植えては出来たお芋を秋に掘り出し、
                それをまた翌春に植付けて秋に掘り出す、を3年以上繰り返して食用に足る大きさに
                育てる、という面倒臭い作物です。
                ※生子という1年生の小芋からは最低でも3年。届いた種芋なら今秋に収穫すれば
                そこそこ大きくなっているかな?

                しかも、多湿にも乾燥にも高温にも敏感なデリケート体質。病気に弱いらしく、消毒が
                欠かせないとかいう噂。

                去年、別の畑に植えたものは、夏にこのくらいの大きさにまで育ちましたが・・・・


                その後、腐って枯れてしまいました

                無農薬で栽培しているので消毒はできないから・・・今年はちゃんと育ってくれるか、
                植える前から心配です、かなり。

                今年はちゃんと収穫して、手作りコンニャクが食べられるかなぁ?

                手作りコンニャクは美味しいのよねぇ〜。

                ポチっと応援してくれたらうれしいです♪
                にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
                にほんブログ村


                | 1/1PAGES |
                          

                calendar

                S M T W T F S
                     12
                3456789
                10111213141516
                17181920212223
                24252627282930
                31      
                << March 2024 >>

                search this site.

                     

                Thanks for coming!

                profile

                Message


                菜園生活、もうすぐ10年目
                まだまだ勉強中&試行錯誤中!
                多くの方と、野菜作りの楽しみを
                共有できたらうれしいな〜♪

                What time is it now?

                selected entries

                categories

                archives

                recent comment

                links

                others

                mobile

                qrcode

                BlogPeople




                recommend



                珍しい種苗がたくさん!日光種苗

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM